-
2014年 06月 16日
6月1日から7日の水道週間にあわせ、6月7日(土)に水源クリーン作戦を行いました。
「水源クリーン作戦」は大谷貯水池や千本貯水池などの水源を守るため、水源付近のゴミ拾いや草刈りなどを行うもので、この日は上下水道局や市の職員のほか、地域住民のみなさんや事業者さんなどおよそ300人が参加し、大規模な作戦が展開されました。
参加者は、千本貯水池や大谷貯水池などにわかれて、空き缶やビニール袋などのゴミ拾いや、水源付近に茂った草木を刈ったりしたほか、千本貯水池の道路沿いの花壇に花を植え、水源の美化に汗を流しました。
また、6月5日は「環境の日」であることから、市の環境保全課と協同で水源付近の不法投棄ゴミの撤去作業を行い、2tトラック2台分以上の不法投棄ゴミを撤去し、水源の環境保全を呼びかけました。