松江市上下水道局建設工事競争入札参加資格者指名停止要綱に基づき指名停止措置を行った業者は次のとおりです。
商号又は名称代表者 | 住所 | 措置期間 | 該当条項(松江市上下水道局建設工事競争入札参加資格者指名停止要綱) | 事案の概要 |
---|---|---|---|---|
栗田工業(株)代表取締役藤野宏 | 東京都新宿区西新宿3-4-7 | 18.8.1~19.1.31(6ヶ月) | 別表第2 贈賄及び不正行為等に基づく措置基準第4号 | 市町村等が競争入札により発注するし尿処理施設工事について、当該工事の受注にかかる取引分野における競争を実質的に制限するなど、独占禁止法に違反する犯罪を行ったとして、刑事告発された。 |
(株)クボタ代表取締役幡掛大輔 | 大阪府大阪市浪速区敷津東1-2-47 | 18.8.1~19.1.31(6ヶ月) | 別表第2 贈賄及び不正行為等に基づく措置基準第4号 | 市町村等が競争入札により発注するし尿処理施設工事について、当該工事の受注にかかる取引分野における競争を実質的に制限するなど、独占禁止法に違反する犯罪を行ったとして、刑事告発された。 |
(株)荏原製作所代表取締役島川文雄 | 東京都大田区羽田旭町11-1 | 18.8.1~19.4.30(9ヶ月) | 別表第2 贈賄及び不正行為等に基づく措置基準第4号 | 市町村等が競争入札により発注するし尿処理施設工事について、当該工事の受注にかかる取引分野における競争を実質的に制限するなど、独占禁止法に違反する犯罪を行ったとして、刑事告発された。 |
JFEエンジニアリング(株)代表取締役斉藤脩 | 東京都千代田区丸の内1-1-2 | 18.8.1~19.4.30(9ヶ月) | 別表第2 贈賄及び不正行為等に基づく措置基準第4号 | 市町村等が競争入札により発注するし尿処理施設工事について、当該工事の受注にかかる取引分野における競争を実質的に制限するなど、独占禁止法に違反する犯罪を行ったとして、刑事告発された。 |
住友重機械工業(株)代表取締役日納義郎 | 東京都品川区北品川5-9-11 | 18.8.1~19.4.30(9ヶ月) | 別表第2 贈賄及び不正行為等に基づく措置基準第4号 | 市町村等が競争入札により発注するし尿処理施設工事について、当該工事の受注にかかる取引分野における競争を実質的に制限するなど、独占禁止法に違反する犯罪を行ったとして、刑事告発された。 |
大成建設(株)代表取締役葉山莞児 | 東京都新宿区西新宿1-25-1 | 18.8.1~18.10.31(3ヶ月) | 別表第2 贈賄及び不正行為等に基づく措置基準第4号 | 新潟市が発注する下水道工事において、独占禁止法の規定に違反する事実が認められたとして排除勧告を受けたが、同社が非応諾したため審判手続きが行われてきた。しかし同社の同意審決の申し出により審決が出された。 |
清水建設(株)代表取締役野村 哲也 | 東京都港区芝浦1-2-3 | 18.8.1~18.10.31(3ヶ月) | 別表第2 贈賄及び不正行為等に基づく措置基準第4号 | 新潟市が発注する下水道工事において、独占禁止法の規定に違反する事実が認められたとして排除勧告を受けたが、同社が非応諾したため審判手続きが行われてきた。しかし同社の同意審決の申し出により審決が出された。 |
(株)錢高組代表取締役錢高 善雄 | 大阪府大阪市西区西本町2-2-11 | 18.8.1~18.10.31(3ヶ月) | 別表第2 贈賄及び不正行為等に基づく措置基準第4号 | 新潟市が発注する下水道工事において、独占禁止法の規定に違反する事実が認められたとして排除勧告を受けたが、同社が非応諾したため審判手続きが行われてきた。しかし同社の同意審決の申し出により審決が出された。 |
鉄建建設(株)代表取締役山本 卓朗 | 東京都千代田区三崎町2-5-3 | 18.8.1~18.10.31(3ヶ月) | 別表第2 贈賄及び不正行為等に基づく措置基準第4号 | 新潟市が発注する下水道工事において、独占禁止法の規定に違反する事実が認められたとして排除勧告を受けたが、同社が非応諾したため審判手続きが行われてきた。しかし同社の同意審決の申し出により審決が出された。 |
鹿島建設(株)代表取締役社長中村満義 | 東京都港区元赤坂1-2-7 | 18.6.21~18.10.20(4ヶ月) | 別表第2 贈賄及び不正行為等に基づく措置基準第4号 | 新潟市が発注する下水道工事において、独占禁止法の規定に違反する事実が認められたとして排除勧告を受けたが、同社が非応諾したため審判手続きが行われてきた。しかし同社の同意審決の申し出により審決が出された。 |
(株)大気社取締役社長山本廣 | 東京都新宿区西新宿2丁目6番1号 | 18.4.26~18.7.25(3ヶ月間) | 別表第2 贈賄及び不正行為等に基づく措置基準第6号 | 防衛施設庁の発注する空調設備工事をめぐる入札において、平成18年2月20日に競争入札妨害罪で東京地検に略式起訴された事実が認められる。 |
三機工業(株)代表取締役社長 宅 清光 | 東京都中央区日本橋室町2-1-1 | 18.4.26~18.7.25(3ヶ月間) | 別表第2 贈賄及び不正行為等に基づく措置基準第6号 | 防衛施設庁の発注する空調設備工事をめぐる入札において、平成18年2月20日に競争入札妨害罪で東京地検に略式起訴された事実が認められる。 |
(株)豊洋建設代表取締役井上彰義 | 松江市西川津町2108-3 | 18.1.24~18.9.23(8ヶ月間) | 別表第2 贈賄及び不正行為等に基づく措置基準第6号 | (株)豊洋建設の代表取締役は、平成15年10月頃に松江市内において、松江土木建築事務所が発注する公共工事の指名競争入札で有利な取り計らいを受けたいとの趣旨で、島根県の職員に対し現金数十万円を供与したとして平成17年11月7日に松江警察署に贈賄容疑で逮捕された事実が認められた。 |