平成24年度小学校出前講座(授業)を行いました

  • 2012年 10月 01日

     水道局では、より多くの市民(児童)のみなさんに水道水の大切さと事業経営に対するご理解をいただくため、直接お話しのできる出前講座(授業)を開催しています。
     児童向けでは、小学4年生で学習する「水道」の授業にあわせ、出前講座(授業)を積極的に実施していき、浄水場等水道施設見学の予習を兼ねるとともに、水道及び水源にとっての環境保全の大切さ、健康維持のための水道水飲用の有効性等について説明します。

    実績(平成24年9月28日現在)
    平成24年5月 7日(月) 川津小学校 106人
    平成24年5月 9日(水) 大庭小学校 87人
    平成24年5月14日(月) 城北小学校 119人
    平成24年5月30日(水) 朝酌小学校 11人
    平成24年6月11日(月) 法吉小学校 101人
    平成24年6月12日(火) 宍道小学校 69人
    平成24年6月13日(水) 母衣小学校 93人
    平成24年6月14日(木) 玉湯小学校 40人
    平成24年6月14日(木) 大野小学校 14人
    平成24年6月15日(金) 佐太小学校 17人
    平成24年6月18日(月) 島根大学教育学部付属小学校 61人
    平成24年6月22日(金) 竹矢小学校 55人
    平成24年6月28日(木) 雑賀小学校 38人
    平成24年6月29日(金) 鹿島東小学校 21人
    平成24年7月11日(水) 恵曇小学校 13人
    平成24年9月19日(水) 八束学園  35人(NEW)


    出前講座(授業)のお申し込みは、下記担当課までお問い合わせください。
    【お申込み・お問い合わせ先】
      松江市水道局業務部経営企画課 経営企画係
      電話:0852-55-4847  FAX:0852-55-4890
      E-mail:kikaku-j@water.matsue.shimane.jp