-
2011年 12月 31日
平成23年3月18日から文部科学省が水道蛇口から採取した上水(蛇口水)の放射線を各都道府県に委託して測定しており、島根県では「島根県保健環境科学研究所原子力環境センター」が同センターの上水(蛇口水)を一日一箇所測定しています。
12月28日現在、放射性ヨウ素(I-131)、放射性セシウム(Cs-137)とも、上水道から検出されていません。
※文部科学省によると、現在の測定精度では不検出が続いていることから、検出下限値を十分に低くして測定精度を高めた上で、測定頻度を3月に1度(例:1月~3月採取、4月下旬に公表)とします。次回の公表は4月下旬ごろとなります。